おいでん・やな
入場無料が評判の“やな”で
ダイナミックな体験型川遊び
岐阜県と長野県境に接する豊田市大野瀬町に、地元住民らが作った観光用のやな。水のきれいな矢作川の最上流部に幅7m×長さ11mの丸太を組んだ堰をつくって、アユをすくい取ったり、「天然のプール」で遊べるようになっています。
テント広場も完備し、地元の五平餅や鮎の塩焼き、バーベキューをして1日たっぷりと川遊びができる、稲武の夏の風物詩となっています。
体験表
●駐車場を含め、入場無料
開催日 毎年7月1日~9月30日
鮎つかみ取り 1回3匹(塩焼き付き):¥1,000
テント広場 小学生以下¥500(同伴者無料)
手ぶらでバーベキュー:大人1人¥2,500(要予約)
鮎塩焼き、五平餅(特製クルミたれ・味噌たれ):各¥500
へぼ飯(要確認)
飲み物多数あり、安全用ライフジャケット無料貸し出し
住所 | 愛知県豊田市大野瀬町・河川敷広場前(豊田市大野瀬町場) |
---|---|
電話番号 | 予約制/090-2575-0435(いなぶ観光やな開設委員会)、0565-83-3200(いなぶ観光協会) |
営業時間 | 10:00~16:00(5人以上予約でナイター18:00~21:00も可能) |
定休日 | 期間中、無休 |
駐車場 | 無料 |
URL | http://www.oonose.com |