御菓子所 まつ月

売切必至の本わらびもちは
粘り・口どけ・弾力が絶妙!

1855年創業の老舗和菓子店。国産本わらび粉を用いて、江戸以来伝わる製法を受け継いだ職人の手によって練り上げられる『本わらびもち』は必食のおいしさ。

土より掘り起こした蕨(わらび)の根を水洗いと精製を繰り返し、さらにじっくり寝かせること3年。あわせる水、きなこにも徹底的にこだわり、独特の粘りと絶妙な口溶けを実現しています。

また『本わらびもち』と人気を二分するのが名物は「眠り柿ずくし」という柿ようかん。冬の風に5年にわたってさらした干し柿を使って、まったりとした上品な甘さに仕上げた極上の逸品。「高松宮殿下への献上品」皇室御用達のようかんとしてTVや雑誌でも話題になっています。

住所 〒441-2524 愛知県東加茂郡稲武町黒田尾知59-5
電話番号 0565-82-2050
営業時間 8:30~18:30(季節により変動あり)
定休日 水曜
駐車場 あり